墨田区で40年以上の歴史と信頼

Tradition and trust

永田学習塾は、墨田区で40年以上の歴史と信頼を持つ学習塾です。
小学生や中学生の学習指導の他、学習塾の中では数少ない大学受験対策を行っております。
独自の学習方法「永田システム」により、多くの有名校合格など実績を作りました。

最近のお知らせ

年内最後の定期テスト&冬期講習

【年内ラスト定期テスト!】 

   終わればサンタさんが待っている。 頑張ろう!

当塾では、定期テスト前の日曜日に質問、演習教室を実施しています。これを日曜勉強会と呼んでいます。

自分は大丈夫だと思っていても『アレっ?』てことはあるよね。また、あいまいな個所はバシバシ質問しよう。理解できたら問題演習だ。

日曜勉強会では、塾でふだん受講していない教科の質問も受けています。

小さな塾ですが、高校生までのほとんど全ての教科が質問できるのが、当塾の強みです。しかも、無料。

英語、数学、物理、化学、…など。直前の+アルファは大きいぞ!

対 象:今回は主に、高校生および私立中学生をメインとします(ただし、塾生のみ)

教 科:全教科           費用:無料

日 時:12月3日(日)

 

冬期講習・・・・・・

【小6対象】 

新中1英語・定期テスト体験講座

急に難しくなった中学の英語を攻略しよう!

 

2021年度に教科書が一新され、小学校に比べ一気に難しくなったんだ。何と、学校によっては1学期中間テストの平均点が80点台から60点台にガクンと下がったところもある。つまり、小学生の時と同じ感覚で勉強していても良い点は取れないかもしれないよ。

でも、大丈夫。永田学習塾では実際の中学校のテスト問題で中1・初回の定期テスト解説する特別講座を実施。中学校の授業どんなことに気をつければよいか、これからどんな準備をしておけば良いかが見えてくるよ。

君もこの講座で、充実した新学期を迎えよう。

1回完結講座 12月27日(水)16:30 ~17:40(70分)/授業料体験のため無料(先着順)

 

【中3/受験対策】

英語長文専門の授業:12月スタート

週3回⇒週4回へ(しかも、授業料はそのまま)

高校受験で要注意は、英語です。ふだんは文法の理解に重点がおかれることが多いですが、都立でも私立でも高校入試では長文力がとても重要になります。そこで当塾の中学3年生クラスでは、12月より授業を週3日から4日とします。

頑張っているみんなを応援したいのと、全員合格して欲しくて英語長文+リスニング授業を加えます。この時期だからできる気合をいれていきましょう!(ただし、中3の外部生3月で定員になり受け付けていません)

しかも、授業料は週3回の時と同じ、今までどおりでサービスです。

 

そろそろ、受験勉強しなくちゃ

と思った高1・2生】へ

 

高校2年/受験英文法に挑戦 高校1年/共通テスト・英語
マーチの受験問題を使って、今までに習った英文法を確認していきます。まだ解けないよ!と思うかもしれません。でも、まずはトライ。英語が苦手な人ほど受けて欲しい。解き方だけでなく、今後の学習方法を提案します。 入試問題を活用し、共通テストの攻略ポイントについて解説します。学習状況によっては未収得の単元もあるので、高1で解けそうなものについてピックアップの予定です。この講座を受けて、学習の方向性を決めよう。
 12月28日(木):16:30~17:50  12月27日(水):18:00~19:20

注)1回完結講座(80分)/授業料体験のため無料(先着順)

高校3年生冬期講習(外部生は募集しません)

1.受験英文法演習

2.共通テスト・私大対策英語長文

 

【大みそかの学習道場】

一年の締めくくりとして今まで学習した内容を整理・確認しよう。

特に、他の学校の問題が解けなくても、受験校の問題が解ければ合格する。

そのために、塾で過去問・学習道場(当然過去問以外もOK)を実施します。

日 時:12月31日(日) am10:00~pm6:00

場 所:永田学習塾

費 用:無 料(塾生のみ)

対 象:受験生の塾生

所持品:勉強道具、過去問、お弁当、英単語帳、やる気。

 

【入塾について

当塾ではクラス授業個人指導(1対1)を選択できます。

クラス授業は小学4~高校3年生まで少人数で各学年ごとのクラスです。

 高校生のクラス授業科目選択ができます。(高1は、英・数)

個人指導は、生徒さんの進捗状況も把握できるように1対1担任制です。

 注1)中学2年生クラスはあと少しで定員となります。

 注2)クラス授業、個人指導とも定員の場合は、欠員が出た場合のみになります。

入塾に関するお問い合わせは

⇒ 3612-5635 に、ご連絡ください。

アクセス

access

■東京都墨田区八広6-28-21 コンフォルト八広1F

吾嬬西公園前から京成八広駅すぐ近く(南口/薬局の福太郎さん側)
駅から近く自習室も備え、より学習しやすい環境です。


MENU
PAGE TOP